こんにちは。
棟梁の技や仕事に対しての思いを紹介していく、棟梁ブログ担当すーちゃんです。
今日は小林棟梁が普段使っている道具をご紹介します。
【かんな】
木の表面を削って滑らかにしたり角を取ったりします。
オートメーションやAI化が進む現代では、木の加工は自動でなんでもできてしまいますが、
只木を削るのではなく、木の状態を確かめながらちょうどよい状態にするには、
職人の目や手の感触が大事なのは言うまでもありません。
そういった職人の感覚を直接木に伝える為にこういった道具は使われています。
職人が表現したい細部の美しさを、目に見え手に触れて感じることができるようにする為に、
様々な道具がその役目を担っています。
棟梁の技・体験レポート 第33回「棟梁育成学校に小林棟梁が来訪」
棟梁の技・体験レポート 第32回「伝統技法に触れられる場所」
棟梁の技・体験レポート 第31回「ヴァージョンアップした事務所をご覧ください」
棟梁の技・体験レポート 第27回「DLoFre’s Architecture Museum 2019」
棟梁の技・体験レポート 第25回「ドロフィーズ・マーケットに行こう!」
棟梁の技・体験レポート 第22回「屋根づくりで気をつけること」
棟梁の技・体験レポート 第11回「いきなり完成間近のあるものとは」
棟梁の技・体験レポート 第10回「Don’t think,feel!」
棟梁の技・体験レポート 第6回「ドロフィーズ・マーケットに潜入」