今日はずいぶんと暖かくて、
春がすぐそこまで来ているカンジでしたね~
最近、連日報道されている宮崎県・新燃岳の噴火。
みなさん避難したり、火山灰や空振の被害で、とても大変そうです。
そんなニュースを見ていて、
会長のさとちゃん(内山)が居ても立ってもいられず、
スタッフの有志を募り、昨日、ボランティアに行ってきました
今回行ってくれたのは、
会長のさとちゃん、たけちゃん(加藤)、ツジ(辻村)
そして、紅一点、心優しい頑張り屋のさゆちゃん(山本)です

ボランティアの募集をしていたNPO法人たかはるハートムさんで、
お手伝いするお家に案内していただき、
早速屋根に上って火山灰の掃除です

ぱっと見ではそれほど分からなかったようですが、
上ってみるとやっぱり沢山の火山灰が・・・。
お伺いしたお宅は、79歳のお父さんと、お母さん、
若奥さんとその息子さんで、
屋根に上っての作業は難しく、
そのままの状態でいたそうです。
お父さんは心配で眠れぬ夜を過ごしていたそうで、
さとちゃんたちを歓迎し、
休憩中には熱いコーヒーを入れたりしてくれたそうです。
ご家族との交流もしながら、
すっかり屋根と樋をキレイに掃除してきてくれました。

途中では毎日新聞さんの取材も受けました。
活動を取り上げていただく事で、
こうした支援の輪がどんどん広がるとステキですね。

最後にみんなで「想いをひとつに
」
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
