こんにちは。ライフアップ課のよこちゃん(石田)です。
新築時には子供部屋に間仕切りを設けずに広く使い、子供の成長と共に間仕切りが必要になったら2つに分けて生活して、
その後、子供が独立して家を離れたら、また1部屋に戻して収納や趣味の部屋等で使用しようとお考えの方も多いと思います。
子供部屋の間仕切りの間仕切りを造る方法は何種類かありますのでご紹介していきます。
間仕切り壁の方法は大きく分けて4つです。
1. 家具で間仕切りを造る
家具で間仕切りを造るといのは、収納力もUPします。
壁と天井にピッタリと合わせた造作家具にする方法もあります。
既製品の家具を置いて間仕切りとする場合は、天井や壁に隙間が空いてしまうデメリットがあります。
2.アコーディオンドアで間仕切りを造る
可動できるので、子供が独立してからもあまり邪魔にならないことです。
しかし、遮音性がないので、隣の部屋の音が聞こえてしまったり明かりも入ってしまいます。
アコーディオンドアにもいろいろと種類があるので、カーテンを選ぶような感覚です。
3.建具で間仕切りを造る
引き戸や折れ戸を用いて、間仕切りを造る方法があります。
アコーディオンと同じく遮音性があまりないですが、利便性はあります。
4.造作壁で間仕切りを造る
クロス貼り等の造作の壁を造る方法のメリットは遮音性は高いのでプライバシーは守られます。
一緒に、ニッチを造ったり、黒板塗料で仕上げ方法もあります。
ガラスブロックや棚などでインテリアを楽しむこともできますよ。
今週末、5/15(日)にはドロフィーズ・デイを開催致します。
その中でもリフォーム・リノベーション相談会を開催しています。
リフォーム・リノベーションをお考えの方は、ご家族様でご相談されるいい機会です。
ぜひ、ご家族様とお話合いの上、ドロフィーズ・リノベーションまでご相談くださいね。
住まいづくりで成功するヒント・秘訣を、ぜひ会場で体感してみてください!
見学会の案内はコチラ → https://www.miyakoda.co.jp/inspection/
店舗改装のご相談もぜひドロフィーズ・リノベーションへ!
ドロフィーズリノベーション施工例をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください!
https://www.dlofease-renovation.jp/works/
自然素材・手づくり・造作を活かしたリフォーム・リノベーションをお考えの方
お問い合わせはこちら → https://dlofre.jp/house/contact/
気になる各種セミナーはこちら → https://www.miyakoda.co.jp/seminar/
『薪ストーブの火入れ体験会』開催!
薪ストーブを設置したいけど、火入れが大変なのでは・・・
私でもできるの?という方、ぜひ、この機会に火入れの体験と
薪暖ストーブの暖かさの体感をしてみてくださいね!
0120-14-2750 または、お問い合わせフォームまで
***********************
***********************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、マンションや一戸建てのリノベーションが気になる
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
ご相談はドロフィーズリノベーションへ!
-ドロフィーズキャンパスHP-
<<DLoFre’s Campus
ドロフィーズがオリジナルリノベーションした4000坪の敷地は、
北欧を感じる、スローな暮らしを体感できる場所。
スローガーデンや薪ストーブもお楽しみいただけます。
スローライフのヒントがたくさん詰まったポータルサイトです!
●MIYAKODA 駅Cafe(都田駅カフェ)
定休日:火・水・木曜日(11:00~17:00)
〒431-2102 静岡県浜松市浜名区都田町5563-21
Last order:16:30
TEL:053-428-8088
※現在、席のご予約は受け付けておりません。
天竜浜名湖鉄道都田駅の「駅Café」
地域の方々に愛された駅を
ドロフィーズでオリジナルデザインし、
古材を活かしてリノベーションした空間です。
サイフォン式のコーヒーと体にやさしい手づくりクッキーを
マリメッコの食器でお楽しみいただけます!
2015年にグッドデザイン賞を受賞いたしました。
●SlowLife Meister(スローライフマイスター検定)
<<SlowLife Meister
ものごとの過程を楽しむ丁寧な暮らし…。
地球環境に配慮した心安らかな暮らし…。
生活を豊かにするために、心を美しくする…。
「スローライフ」を実践するための正しい考え方や知識、
生活の知恵を学ぶため、共に学び発信をしていきましょう!
スローライフ・マイスター検定にチャレンジしてみませんか