今日も見学会に行って来ましたよ~
今回は完成新邸と、半年ぶりに開催の基礎や構造が見られる木の現場です
最初に行った完成邸では・・・
すっごく可愛いハイタッチが見れました
この後も、ずっと手を振りながら帰ってくれて、
いきなりハッピーですこの可愛さは反則です
スッキリとシンプルな外観がかっこいいです。
ここはどこでしょう無垢桧のフローリングがキレイですねぇ。
LDKも明るくてとても気持ち良いですよ
こちらの広縁はとても広いんですよ。ここではぜひ上も見てください。
造作のキッチン収納です。とても便利そうで、ぜひ参考にしたいですね
パントリーや水回りの動線、2階の可愛らしいクロスにびっくり小屋裏収納など、
ほかにも見どころは満載。家づくりの参考になりますよ
そして、どんなに見た目が素敵でも、長く安心して住めなければ意味がありません。
それを確かめていただけるのが木の現場です。
こちらも賑わっていますねぇ。
梁や柱、筋交いに断熱材・・・完成すると隠れてしまう大事な部分が全部見られます。
2階に上がるとこの現場の管理をしているこうちゃん(山田)が、
お客様に断熱材の説明を・・・。
写真を撮りやすいようにしてくれたノリの良いお客様でした(笑)
壁になっちゃうところからも下が見れたり、壁になっちゃうところを通れたり、
そんな別の楽しみもあったりします。
左が現場管理のこうちゃん(山田)。
真ん中がこのお家を建ててくれている棟梁。
現場の事を知り尽くしているこの2人がみなさんの疑問を解決。
家族が安心して住める家づくりをする為に、ぜひ半年に1度のこの機会をお見逃しなく。
この2会場は15分程で行けちゃいますので、ぜひ両方見て下さいね
そして、会場から15分程のドロフィーズインテリアでは、
イタリアン食材の試食会を開催していました
茹でたてのパスタや美味しいソースなど、色々試食できます。
私は今回ドライトマトとマンダリン風味のオリーブオイルを買っちゃいました
見学会も試食会も明日も開催しますので、ぜひお越しくださいね
見学会の地図や間取りの詳しい情報はコチラ。
試食会についてはコチラです。