MENU
施設MAP
CLOSE

CLOSE閉じる

2015.05.07

お茶の完成!

皆さん、おはようございます!DLoFre’sオーガニック朝市担当の齋藤です!

今日から仕事開始です!フルパワーで行きますよ(^^)

さて、昨日に続き。「岩沢園」さんのお茶製造の工程をご紹介します!

精揉機を通り、普段良く見るお茶っ葉の形になった茶葉。

ここから更に30分程乾燥機に掛けます。

s-DSC00449.jpg

ゆっくりと乾燥機を通り、出来上がったお茶が出てきます。

ここには、細かいものや、枝などの不純物がまだ混ざっている為

それをまた機械で振り分け。。。

s-DSC00447.jpg

完成した「粗茶」が出てきました!!

s-DSC00451.jpg

この状態で、水分量は約4.5% これで完成!と思いきや

最後に「火入れ」という作業をし水分量を約3%にしてやっと完成!!

水分量にこだわるのは、綺麗な緑色を保つ為と香りを出すため、

そして保存が効くようにする為です。

確かに、工程を経る毎にお茶の良い香りが強くなっていました。

ここまでの工程が約4時間。茶葉は摘んだ日に加工しなくてはいけないので

摘んだら摘んだだけ、この作業を繰り返すのです!

岩沢園さんでは、収穫量が多い年は夜中12時位まで工場を稼働し

次の日の朝5時までにJAに出来上がった見本を届けます。
(朝5時までと決まっているそうなんです。)

そこで、その茶葉の取引値段が決まります。

それが終わったら、畑に戻りまたお茶摘み。それから加工、

次の日の朝5時までにJAへ提出。。。の繰り返し。

そして出来上がった茶葉の発送。岩沢園さんはご家族で経営されているので

交代の人は居ません。特にお茶が始まって最初の3日間位の出来で

その年の茶葉の値段が決まり

その後、いくら良い物が出来ても値段が上がる事がないそうなんです。

岩沢さんは笑顔で「最初はもう命がけです。」とおっしゃっていました。

そんな想いをして作られるお茶。美味しい訳です!

岩沢園さんは有機農法ですので、草取り等日頃から手間暇かけて大事に育てられたお茶です。

是非、多くの方に飲んで頂きたいな。と思います。

静岡の多くの茶農家さんが今大変な岐路に立たされています。

普段お茶を飲まない方も、朝市で販売されているお茶は自信を持って

お勧め出来る物ばかりですので、是非お試し下さいね!

FINE PICK UP

新たな暮らしへ