
(エクステリア/外構事業)
2025.05.25
ドロフィーズキャンパスに新しく散策ポイントが出来ました! ~浜松で自然を楽しむお庭なら都田建設スローガーデン~
みなさんこんにちは。
都田建設 スローガーデンの
あべちゃんです。
5月も残すところ、あと一週間。このところ雨降りの日が多く、そろそろ入梅ですかね!
ドロフィーズキャンパス内に新しくアオダモの丘が完成しました。
36本のアオダモを植えております。
以前は近所のおじいちゃんがメダカを育てていた場所でした。
カフェへ行く道の下側から見た風景です。
Gentenのデッキ側から見下ろした風景です。
アオダモの丘の山側へ上って行くと、Genten下の池沿いに渡り廊下風の遊歩道も完成しております。
歩道両側にはメキシカンセージ、スーパーアリッサムなどの多年草が楽しめます。
歩道の先の階段を登って行くとギボウシなどの日陰に向く葉物が植えてあります。
その先の緑のトンネルを潜ると、一番奥の池が見えてきます。
一番上の池の周りをグルっと一周まわれる小径があります。
小径の外側にはきれいな小川が流れていて、脇にはヤブ椿を植えてありますので、小川に落ちた椿の花が流れるように演出してみました。(黒澤明監督の椿十三郎の映像を真似ただけですが)
また川沿いの竹林の株元には、トクサやセキショウといった竹と似たような葉っぱの植栽を植えて、統一感を演出しております。
その先に進むと、黄色の花菖蒲が今が見頃となっております。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
これからお庭づくりを検討の方、
現在のお庭を改善したい方
将来の楽しみに、ガーデニングにご興味を持たれている方に
以下おすすめのイベントです。
◆お庭を知って暮らしを豊かに『お庭のセンスアップ』講座
素敵なお庭づくり、簡単実現の7つの方法 | 浜松で安心の注文住宅を建てる工務店 都田建設|平屋・ガレージ・和モダンの実績多数 (miyakoda.co.jp)
◆お庭の施工例cafe 写真でお庭を体感する特別な時間
【お庭の施工例cafe】写真でお庭を体感する特別な時間 | 浜松で安心の注文住宅を建てる工務店 都田建設|平屋・ガレージ・和モダンの実績多数 (miyakoda.co.jp)
◆薪ストーブライフ (都田建設薪ストーブサイト)
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ
体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
薪ストーブブログはこちら → https://www.stove-life.com/event/
メールは
まで