MENU
施設MAP
CLOSE

CLOSE閉じる

2017.04.28

「ゴムパッキンの黒カビ」真っ白にさせる方法

こんにちは。ライフアップアドバイザーのよこちゃん(石田)です。

毎日使うお風呂の悩みはカビ取りだと思います。

室内の黒カビは、適度な温度と栄養分と湿度が揃うと増殖しやすいとされています。
そう考えるとお風呂場は、カビにとって絶好の場所なのです!!
そして、ゴムパッキンは水が溜まりやすく、傷がついてしまうと、カビの菌が中に入り込みやすいことから、取りにくい汚れとなってしまうのです。

◆カビには「塩素系漂白剤」を選ぶこと!

微生物であるカビは放っておくと増殖します。
合理的なお掃除方法は殺菌除去で、市販のカビ取り剤(塩素系漂白剤)を使用するのが最も効果的だと思います。

塩素系には、カビの細胞とカビがつくる色素を分解する優れた作用があるからです。
(※取扱いには十分な注意が必要です。)

◆タイプによって違う、効果的なカビ取り方

市販されているカビ取り剤には、泡状とジェル状の2つのタイプの洗浄剤があります。
長く放置されたカビに対しては、塗布後しばらく置いて、洗浄剤を中に浸透させる必要があります。

・泡タイプ
キッチンペーパーをゴムパッキンにあて、その上から洗浄剤をスプレーします。
洗浄剤が乾かないようにラップで覆い、しばらく湿布をします。湿布時間は30分程度。その後洗い流します。

・ジェルタイプ
ゴムパッキンのカビ部分に直接塗布します。ジェル状なので垂れないところが良いです。
そのまましばらくおきます。塗布時間は30分程度。その後洗い流します。

■「台所用漂白剤」に、ひとテク加えればもっと効果的に!

材料:台所用漂白剤(塩素系)、片栗粉
使い方:片栗粉大さじ3杯に、台所用漂白剤約20ccをトロミがでるまで混ぜ合わせたらゴムパッキンに塗ります。5分ほど置いて洗い流します。

「カビ取り剤」よりも「台所用漂白剤」の方が、ペーストにすることで、より深く浸透します。
ペーストを作る際には十分に注意をして試してからお使い下さいね。

カビが広がる前に!!実践してみてください。
161014_todate_132_Web.jpg

******************

どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など

【ご相談はドロフィーズリノベーション】

都田建設TEL.png

都田建設form_renove.png

【-DLoFre’sブランド-】

◆Slow Garden (スローガーデンサイト)

garden_01.jpg

スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!

◆薪ストーブライフ (都田建設薪ストーブサイト)

stove_4163.jpg

人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。

がご提案をさせていただきます。

今の暮らしをより豊かにできるリノベーション。

リフォーム・リノベーションをお考えの方は、
ドロフィーズリノベーションまでご相談くださいね!
TEL 0120-14-2750 までお問い合わせください。

_MG_4110.JPG

FINE PICK UP

新たな暮らしへ