MENU
施設MAP
CLOSE

CLOSE閉じる

【新年のご挨拶】お正月にも北欧に想いを馳せるひと時を*。

皆様、明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりありがとうございました。

2020年はコロナもあり様々なことが一変した年でしたね。

不安なこと、何が正しいのかわからないことが溢れる中

私たちが手探りで一歩一歩進んでこれたのは

皆様の笑顔や、温かい言葉、素敵な気配りのおかげでした。

本当に、本当にありがとうございました。

2021年はいただいた温かな心遣いをお返ししていけるように

感謝と初心を忘れずに邁進して参りますので

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_7617.jpg

(昨年の振り返りはより詳しくインスタグラムの方に書かせていただきました。

もしよければご覧くださいね!)

そして、今日はお正月ということでお家でおしるこを作ってみました。

IMG_7577.jpg

器はきっと小豆色とあうだろうなと楽しみにしていたiittalaのティーマ。

北欧とは地理的には距離がありますが

どこか日本の文化と北欧のデザインは相性が良いなと日々感じます。

ちなみに、iittalaのティーマシリーズは1952年にデザインされた

Kiltaというシリーズの食器をもとに、

1983年に復刻されました。

当時主流だった装飾を取り除き

シンプルさと機能美が追求されたデザインは

今なお変わらず世界中から愛されています。

IMG_7641.jpg

またIittalaは北欧の人々の「自然と共に生きる」という精神を反映し

地球や人に害のある鉛を使わずに作られています。

そしてそんな食器をどのお家でも見かけることができるフィンランド…

ますます素敵な国だなと感嘆しますね。

IMG_5751.jpg

カフェでもティーマシリーズをカップ&ソーサーと

ガトーショコラやチーズケーキ用のプレートとして取り入れていますので、

よければ食事と一緒にそのデザインもお楽しみくださいね!

ドロフィーズカフェ:さよちゃん(小林)*。

ドロフィーズカフェの公式Instagramができました!

新メニューやイベントの情報、日々の風景などを投稿しています。

下記のURLをクリックして

カフェの様子をのぞにきてくださいね!

https://www.instagram.com/dlofrescafe/?hl=ja

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆様が安心してご来店いただけますよう 

感染予防の対策を取りながらの営業となります。

 

また、ご来店いただく際には、

 
お子様を含め全員のマスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスを保つこと

出入口での手指の消毒、お食事の際のスペース確保のご協力をお願いいたします。

また、発熱や咳など体調がすぐれない方のご来店はご遠慮ください。

何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

***お願い***
全てのお客様に安心して楽しんでいただける様、
敷地内は全面禁煙とさせていただいております。
また敷地内への飲食物の持込み、

ペットを連れての進入はご遠慮願います。
何卒、ご協力をお願い致します。
  

※ドロフィーズカフェではお席の事前予約を承っておりません。

込み合う時間帯はご案内まで90分以上お時間を頂く場合がございます。
カフェ入り口にてチケットを発券していただき、
チケットに表示されたQRコードを読み取りお願いします。
お席が近くなりましたら、通知が届くシステムになっております。

OPEN 11:00の5~10分ほど前にお越しいただきますと
ご案内がしやすくなっております。

お席ご案内までのお時間、約1万坪に広がる敷地内に点在する
インテリア、ファブリックショップ、book storeなど
散策しながらお楽しみください*。

敷地内にはお食事できる場所があと2ヶ所
『⑨sense dining(ナインセンスダイニング)』 『nordic deli(ノルディックデリ)』をご用意しております。

⑨sense diningではお電話によるご予約も承っておりますので、
込み合うことが予想されるランチタイムにお勧めです!

FINE PICK UP

新たな暮らしへ