
2023.03.19
3月25日(土)・26日(日) 白のMINKA『家づくり見学会』
都田建設の見学会ではご来場者様が多数重なった際に入場をお待ちいただく場合がありますが、下段のご予約フォームからお申し込みいただくと順番待ちの必要がなく優先入場できます。ぜひご利用ください。
3月25日(土)・26日(日) 限定開催!白のMINKA『家づくり見学会』
家づくり視点で知る秘密の空間『白のMINKA』
「叶えたい未来の暮らし」が見つかる丁寧で美しいライフスタイル
より豊かで上質な暮らしや理想のライフスタイルを実現したい方にぜひご来場いただきたい『理想の家づくり』のための見学会を開催します。
至る所に配された「空間づくりとインテリア」のセンスが家づくりのアイデアにつながります自然素材を使って空間をゆるやかに分けたり繋いだりする工夫をご覧いただけます。
ドロフィーズキャンパス内にある普段は見ることのできない秘密の空間を、今回ご参加の皆様だけに特別に公開します。
★家族の笑い声が絶えない家をつくる秘訣!
いろいろな部屋を見て理想の間取りを妄想する未来の幸せを描きたい方へ!
家づくりに活かせるアイデアが散りばめられた空間。他では見ることのできないこだわりを期間限定で公開します。
窓の外に広がる田園風景を望み吹き抜けの開放感にくつろぐ。蔵の扉を再利用した大きなテーブルに家族が集まります。
家族の食事風景や使い勝手を思い描いて理想のキッチンを作り上げる楽しい時間が待っています。
大きな窓の外に広がる季節の息吹を感じながら食卓を囲む家族の時間。優しい肌触りの北欧家具はまるで家族の一員のよう。
■憧れの間取りやインテリアを感じて学ぶ限定体験!!
上質なインテリアを自分の家に活かすコツを知ることができる!
清潔感のある「白タイルの洗面台」。朝に支度に心弾みます。
シンプルな壁や床にアクセントをもたらすアンティークの家具や革張りのソファ。にぎやかな家族の時間の中に散りばめられたサードプレイス。ここにもインテリアの空間のセンスが。
例えば浴槽を五右衛門風呂にしてみる… そんなふうに常識や固定観念を一度捨てて家づくりを考えてみると別の風景が見えてきます。
●ステイホームの時代にいつも家に居たくなる空間を知る!
家族の絆を感じながら個人が快適に過ごせるサードプレイスの作り方!
理想の住まいは家族の大きなプロジェクト。注文住宅だからこそ実現できる家づくりのこだわり。
蹴込みを取り去ったストリップ階段は、視界を遮らずお部屋を広く見せます。
イス一脚分のスペースでもサードプレイスは実現できる。おうち時間を快適に過ごすアイデア。
家づくりとインテリアをトータルで考える。照明一つで部屋の雰囲気ががらりと変わります。
目の前に緑深く美しい苔の庭が広がる禅スペース。心を落ち着かせ自分と向き合う大切なひととき。「家族のもう一つの居場所」として。
▼美しい家を建てたい方必見!
美しい家は素材感にあると実感できる機会!
部屋をつなぐ木のテラス。白の外壁に「木のぬくもりの素材感」で表情を演出。朝の深呼吸が気持ち良い場所です。
歳月とともに風合いと趣を増す「オリジナル木製玄関ドア」。自然素材だからこそ生まれる楽しみ方です。
「スチールの階段」。黒で引き締めるのではなく白で整え冷たさを消していくシンプルなデザイン。
風景を楽しむウッドテラス。朝の空気をからだ中に満たして一日の始まりを迎える幸せ。
必見!都田建設だから、あなたが得られる6つの気づきとは
- 自由設計のみ実績2,000棟以上だからこその智慧による「空間アイデア」
- GOOD DESIGN賞・社員デザイナーだからこその「細やかな寄り添いデザイン」
- ドロフィーズの家具・お庭の専門スタッフの連携で叶う「トータルセンス」
- 経産省・「おもてなし企業選出」企業だからこその「アフターの良い会社像」
- 宮大工のいる会社だからこそ「品質」と「仕上がりの美しさ」
- 高性能住宅だからこその長期「ハイ・コストパフォーマンス」
参加者の生の声
ご来場特典
住まいづくりのご計画として、初めて都田建設DLoFre’sの完成見学会・モデルハウスにお越しいただいたご家族様にはご見学後に絵本「シナモンロールのおうち」(定価1,000円)をプレゼント(1組様に1冊)。夢を叶える一歩となる心温まる物語。ご家族皆さま同士でほっこりとした幸せなひと時を…という私たちのささやかな思いから。

絵本「シナモンロールのおうち」表紙
安心して見学会にご参加いただくために
都田建設ドロフィーズには営業マンはいません。売り込みは致しません。
お施主様の大切な住まいをお借りしての開催です。駐車場や会場内での注意事項は会場にてスタッフがお伝えしますのでお守り頂ますようお願いいたします。
ご来場者様へのおすすめ 1分入力
下記のご予約フォームからお申し込みいただいた方は優先入場していただけます。
会場地図
▶ ナビや地図アプリでお越しの方は「ドロフィーズキャンパス」で検索の上ご来場ください。